fc2ブログ

FC2カウンター
プロフィール

ケットシー

Author:ケットシー
相互リンク大募集中です♪
してくださる方はここからお願いします
また、普通のコメントも大歓迎です
気軽にどうぞ♪

ランキング(一日一クリック♪)
にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
相互リンクサイト様
Web拍手(ネギくれw)
おすすめマンガ
ARIA (1) (BLADE COMICS)
もはや、説明するまでもない
神作品
この作品知らないって人は
人生の90%は損してると思う
ほんとに最初から読んでみたいって 人にはAQUAから読むことを
オススメします
ひだまりスケッチ (1)
(まんがタイムKRコミックス)

『管理人一押し!』
ほのぼの系4コマまんがで
読みたいときにちょっと
読むって感じができて
リラックスしたい方
などにおすすめ♪
らき☆すた (1) (単行本コミックス)

もはや、説明するまでもない
国民的マンガ(多分w)
とりあえず、持っておいて
損はないですw

スケッチブック 1 (1)
(BLADE COMICS)
ARIAが好きな人には
おすすめ
最初は絵に抵抗あるかもですが
すぐに慣れますw

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

とらドラ! 第十話 「花火」 感想

とらドラ! 第十話 「花火」 感想

みのりんかわいすぎるwww
最初からみのりんと2ショットで料理を
作るシーンとかよかったですw
明らかに、性別逆だよねwセリフもwww

たまねぎ目に染みて「ドジった」って言ったときの
みのりんにやられましたw

大河はもうネタ担当ですねww

あと亜美がエロくて良かった
今回の亜美はけっこうかわいかったと思いますw

しかし、結果としてみのりんはホントに
オバケ苦手じゃなかったんでしょうか

最初の方の回では普通に怖がってた気がするんだが・・・

原作読んでないから分からないんですよね~
やっぱ原作に手を出すしか・・w

そいえば前回の感想書いた時に
あまり北村について書かなかったので
今回書いておくと

やはり変な子でした
竜児と亜美のいうとおり
「アホの子」みたいですw

テーマ : とらドラ!
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とらドラ! 第10話 「花火」 感想

「高須君ってさ、結構しょうもないやつだよね。でもそういうところ、嫌いじゃないな…」

■とらドラ! 第10話「花火」

 ラストの花火、何だか実乃梨がえらく真面目なので、ちょっとびっくりしちゃいました。  もっと、みんなでわいわいやって、綺麗にまとまるのかと思っていたもの。  竜

とらドラ! 第10話 「花火」

「なんだい?たきゃすきゅん!」 「たきゃすきゅん」がツボったw

とらドラ! 第10話『花火』

ギャグ?ホラー??の中に紛れ込ませたシリアス加減が良いですな。 この別荘編で北村の人柄が分かった方も多いのでは? 彼は信じていいのか信じちゃいけないのか判断に困るヤロウです(笑) いや、そのズレ具合が好きですけどね。

「花火」 とらドラ! 第10話

とらドラ! 第10話「花火」 第十話感想。 旅行編完結! 素直に感じたのは、とらドラ!って難しいなぁ…と。 月と太陽の例えにしろ、一...

とらドラ!  第10話 『花火』 (感想)

「犯人は私だぁー」 竜児と大河の作戦はみのりんにバレていた!!逆に怖がらされてい

とらドラ! 第10話「花火」

みのりを驚かすはずが、竜児と大河を怪奇現象(?)が襲う。 北村も加わり洞窟探検に向うが…。 そこで…人がまた一人と消えていく!? な...

とらドラ! 第10話

「花火」 ふぉふぉふぉ、いいお話じゃったわい~ 前回と今回で別荘編がひとまとまり

とらドラ! 第10話「花火」

亜美の別荘に泊まる事になった竜児達。 今回は後編に突入です。

とらドラ! 第10話「花火」

とらドラ!の第10話を見ました。第10話 花火「朝ね」「あぁ」「結局寝られなかったわね」「あぁ、あんなことがありゃあな…」「どうすんのよ?今日のみのりんを怖がらせてナイト登場作戦」「俺達がビビってんのに櫛枝を怖がらせることなんてできんのかよ…」「五月蝿いわ...

とらドラ! 第10話 「花火」 感想

想いの行方

とらドラ! 10話

     「花火」案ずるでなーい!!アハハハハ(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\北村くん参加表明。その背中が超・胡散臭い。大河が北村のドアップにドキドキさせられた直後、今度は竜児にもみのりんと2人っきりのチャンスが~♪片付けるのはモチロン料理だっ...

とらドラ! #10「花火」

驚かす立場が・・・ 別荘編後半戦。改めてこの5人はバランスよすぎ・・・ ではとらドラ感想です。 とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21)...

とらドラ! 第10話 花火

とらドラ! 第10話  花火 旅行2日目の早朝、竜児と大河は昨日の作戦失敗について反省していた……。 今度はどうやって実乃梨を怖がらせ...

とらドラ! 第10話 「花火」 感想

亜美は、人を『太陽型』と『月型』に分類しているようですね。面白い見方じゃないでしょうか。とらドラ! 第10話 「花火」 の感想です。 ...

とらドラ!第10話

とらドラ!第10話 【超・簡易感想】 騙す心算が騙された、竜虎コンビ。 「饅頭コワイ」ってオチでした。 【付記】 実乃梨と竜児を...

とらドラ! 第10話 『花火』 感想

■とらドラ!/とらドラ!トラックコミュ 『く、櫛枝ぁぁぁぁぁ!!』 『なんだい?たきゃすきゅん!』 “たきゃすきゅん”ツボった(*ノ...

とらドラ! #10 花火

とらドラ! 第10話 「花火」 感想 大河と竜児だけの作戦のはずが北村も亜美も混じってきた時点で、もうコメディ展開しか思い浮かびませんで...

とらドラ! 第10話 「花火」

「このドジっ子めぇ~、可愛いじゃねえかぁ!」 それを言うみのりんの方こそ可愛いジャマイカ(*´ω`*) 朝からベタ褒め続きで真っ赤っか...

『とらドラ!』#10「花火」

「どうして高須君は、みのりちゃんを楽しませてあげたいの?」 昨夜のホラー騒ぎで睡眠不足なものの、ナイト登場作戦の続行を決めた竜児た...

とらドラ! #10 花火

黄金の双首コブラを見つけるのだ!  それはそうと亜美の動向が気になるところ。

とらドラ! 第10話 「花火」 【感想】

前回に引き続き舞台は亜美の別荘。 何だか、、いい加減じれったくなってきたぞー! みのりんも北村君も高須と大河に好かれてること分ってるだろw その上で高須と大河が引っ付くのを温く見守ってて、構って貰えない亜美がイライラしてる。。ように見える。 とらドラ!...

とらドラ! 第10話「花火」

今回もおもしろかったですね~♪ 1人1人の細やかな感情表現が心を打ちますね。 素直になれない女の子がかわいく、ニブい竜児がじれった...

アニメ「とらドラ! 第10話」

 とらドラ! 第10話「花火」の感想です。夏休み。亜美の別荘を訪れた一同。そこで

とらドラ! 第10話「花火」 感想。

みーのりんりん

(アニメ感想) とらドラ! 第10話 「花火」

とらドラ! 4 (4) (電撃文庫 た 20-6)クチコミを見る 旅行2日目の早朝、竜児と大河は昨日の作戦失敗について反省していた……。今度はどうやって実乃梨を怖がらせようかと話し合うふたりの前に、突然北村が現れる。北村に自分たちが昨日の騒ぎの張本人だと知られて焦っ...

とらドラ! 第10話

[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/toradora/第10話 花火竜児達の身に起きた心霊現象?実乃梨を驚かせるはずが自分達がびびってしまっている竜児と大河果たして実乃梨を驚かせること...

とらドラ! 第10話 「花火」 感想 【未完成版】

とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る今日は文章が少ないかもしれないです。旅行編完結。なんだか夏休みの終わりというのは見ててこちらも切なくなってくるね。あああああああ!!チクショウこいつら羨ましいな~・・・こういう学生生活を一度でも送ってみた...

とらドラ! 第10話 「花火」

とらドラ! 第10話キャプ感想です。 あの口車カッコ良い(笑

とらドラ! 第10話「花火」

博士「♪君がいた夏は」助手「それは別作品のEDだwww」...

とらドラ!第10話の感想的な何か。

竜児「く、櫛枝ァ!!!」 実乃梨「なんだい?たきゃすきゅん!!」

コメント

Secret

No title

こういう肝試しっぽい話は、仕込みの幽霊とかの中に、ほんとうの幽霊が混じっていて、最後に「あれは、本物の幽霊・・・・ゾゾッ!」みたいなオチがたまにあったりしてそういうの好きだったりするんですが、今回のとらドラにはありませんでしたね。
さすがにそういうオチは話として古すぎるんですかね。

No title

>ぽっぽさん
>本物の幽霊・・・・ゾゾッ!」みたいなオチがたまにあったりしてそういうの好きだったりするんですが、

いいですね~そういう展開w
ってかその終わり方のほうが
とらドラ!らしかったかもw
今回はさっぱりしすぎてましたからねww

それかみんなが帰ってから
夜の洞窟のシーンになって
「謎の影が出て終わる」とかだったら
けっこう面白かったかも

>さすがにそういうオチは話として古すぎるんですかね。

いえいえ全然そんなことはないと思いますよ
私はそういうの大好きですしww
まだまだアリかと

No title

本当に回を増すごとにみのりんが好きなっていきますよ^^
みのりんかわいすぎ><

みのりんってフラグが立ちそうでなかなか
立ちませんよね。。
うー・・・難しい。。

北村??
あれはもう、爽やかなるただの変態、
これでいいのでは?(笑

No title

>琥珀さん

>本当に回を増すごとにみのりんが好きなっていきますよ^^

いいことですよw
やはりかわいさではみのりんが
一番だと思いますw

>みのりんってフラグが立ちそうでなかなか
立ちませんよね。。

だがそこがいいwwみたいな
やはり苦労して攻略したときの
喜びは・・・(ブツブツ)

>爽やかなるただの変態、
これでいいのでは?(笑

ですねw
爽やかすぎますけどねww

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

twitter(フォローしてね)
検索フォーム
応援中♪
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる