OADとは?
最近では、OVAのことをOAD(オリジナル・アニメーション・ディスクまたはオリジナル・アニメーション・DVD)とかいうらしいですね
なんか、DVDの供給が主流になってきたからだそうです
□OAD 「魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~」
□OAD 「獄・さよなら絶望先生」
□OAD 「スクールランブル三学期 」
なんかこうみると、マガジンが多いですねW
でも、マンガにDVDつけるって発想すごいですよね
今では結構多くなってきましたが
スクランはTVでやると思ってたから正直ショック。
でも、いつかきっとやってくれるハズ 信じてるぞ!
なんか、DVDの供給が主流になってきたからだそうです
□OAD 「魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~」
□OAD 「獄・さよなら絶望先生」
□OAD 「スクールランブル三学期 」
なんかこうみると、マガジンが多いですねW
でも、マンガにDVDつけるって発想すごいですよね
今では結構多くなってきましたが
スクランはTVでやると思ってたから正直ショック。
でも、いつかきっとやってくれるハズ 信じてるぞ!
コメント
No title
ODAwwwwwwwww
すみません。
最初、政府開発援助のODAかと思ってました。
なるほど、オリジナル・アニメーション ディスクですか。。
確かにマガジン多いですねー。。
すみません。
最初、政府開発援助のODAかと思ってました。
なるほど、オリジナル・アニメーション ディスクですか。。
確かにマガジン多いですねー。。
No title
>琥珀さん
>最初、政府開発援助のODAかと思ってました。
確かに似てますねwww
若干時代の流れについていけない
自分がいますw
>最初、政府開発援助のODAかと思ってました。
確かに似てますねwww
若干時代の流れについていけない
自分がいますw
No title
マガジンの一気に3本もOADやるとはすごいですよね。
でもそんなことするんなら地上波放送してほしかった・・・orz
金がないものにとってこれは辛いですよ。
でもそんなことするんなら地上波放送してほしかった・・・orz
金がないものにとってこれは辛いですよ。