涼宮ハルヒの消失 観てきた
涼宮ハルヒの消失 感想

ちょっと、市立図書館行ってくる
観てきたので、感想です
ネタバレ有りなので、まだ観てない方は注意してくださいね。

ちょっと、市立図書館行ってくる
観てきたので、感想です
ネタバレ有りなので、まだ観てない方は注意してくださいね。
では、感想です
まず、会場について思ったのが
けっこう混んでるなと
天気は、悪かったんですが、今回はまだ公開されて
間もないし、祝日ということもあり混んでましたね~
グッズ売り場とかすごかったです
ではでは、本編の感想ですが
今回はタイトルどおりハルヒが
突然いなくなります
まぁ正式には、いるんですけど
違う高校に行っちゃてて、みくるとか古泉とかも
みんな今までの記憶をなくしちゃってるというか
キョン自体がパラレルワールドに行っちゃったみたいな
ほうが正しいのか
最初にまず、私がびっくりしたのは
朝倉さんがいたってことですね
キョンがああいう態度をとってしまうのもとうぜんですよね
前半の見せ場としては
とにかく 「長門がかわいい」
ってことですねw
長門が、キョンの服をつかむシーンは、萌えすぎて、吐血するかと思ったw
後半は、かなりいい感じですね
前半のいろいろな伏線の回収や、細かい描写(これはさすが、京アニというべきかw)
最後の最後のまさかの展開など
後半の盛り上がりがすごかった気がします
最後に
ひとつ
みんなEDは最後までみたほうがいいぞw
(最後のEDで帰っちゃう人とかたまにいますからね
今回は、最後までいたほうがいいですよ~
すばらしいものがみれますから
市立図書館行きたくなる人が増えるハズ?w
まず、会場について思ったのが
けっこう混んでるなと
天気は、悪かったんですが、今回はまだ公開されて
間もないし、祝日ということもあり混んでましたね~
グッズ売り場とかすごかったです
ではでは、本編の感想ですが
今回はタイトルどおりハルヒが
突然いなくなります
まぁ正式には、いるんですけど
違う高校に行っちゃてて、みくるとか古泉とかも
みんな今までの記憶をなくしちゃってるというか
キョン自体がパラレルワールドに行っちゃったみたいな
ほうが正しいのか
最初にまず、私がびっくりしたのは
朝倉さんがいたってことですね
キョンがああいう態度をとってしまうのもとうぜんですよね
前半の見せ場としては
とにかく 「長門がかわいい」
ってことですねw
長門が、キョンの服をつかむシーンは、萌えすぎて、吐血するかと思ったw
後半は、かなりいい感じですね
前半のいろいろな伏線の回収や、細かい描写(これはさすが、京アニというべきかw)
最後の最後のまさかの展開など
後半の盛り上がりがすごかった気がします
最後に
ひとつ
みんなEDは最後までみたほうがいいぞw
(最後のEDで帰っちゃう人とかたまにいますからね
今回は、最後までいたほうがいいですよ~
すばらしいものがみれますから
市立図書館行きたくなる人が増えるハズ?w
コメント
No title
こちらでは初めまして!
先日はブログにコメントありがとうございました♪
消失、よかったですよねー!
改変後世界の長門の可愛さはもちろん、本物の長門がどうしてあんな風に世界を改変してしかもキョンだけは記憶を元のままにして後を託したのかって考えると、もういじらしくてキュンてなります(´д`)
EDも可愛かったですよねー!
確かに私も図書館行きたくなりましたw
先日はブログにコメントありがとうございました♪
消失、よかったですよねー!
改変後世界の長門の可愛さはもちろん、本物の長門がどうしてあんな風に世界を改変してしかもキョンだけは記憶を元のままにして後を託したのかって考えると、もういじらしくてキュンてなります(´д`)
EDも可愛かったですよねー!
確かに私も図書館行きたくなりましたw
No title
>カナデさん
コメントありがとうございます~☆
いえいえ~こちらこそ^^
今回は、確かにキョンにも萌えるかもですねw
私は、改札のシーンのところのキョンがよかった
です
EDもよかったですね~
うまくまとまっていたし
やはり図書館はいきたくなりますよね~w
ひさびさにいってみるかw
コメントありがとうございました~m(_ _)m
コメントありがとうございます~☆
いえいえ~こちらこそ^^
今回は、確かにキョンにも萌えるかもですねw
私は、改札のシーンのところのキョンがよかった
です
EDもよかったですね~
うまくまとまっていたし
やはり図書館はいきたくなりますよね~w
ひさびさにいってみるかw
コメントありがとうございました~m(_ _)m