fc2ブログ

FC2カウンター
プロフィール

ケットシー

Author:ケットシー
相互リンク大募集中です♪
してくださる方はここからお願いします
また、普通のコメントも大歓迎です
気軽にどうぞ♪

ランキング(一日一クリック♪)
にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
相互リンクサイト様
Web拍手(ネギくれw)
おすすめマンガ
ARIA (1) (BLADE COMICS)
もはや、説明するまでもない
神作品
この作品知らないって人は
人生の90%は損してると思う
ほんとに最初から読んでみたいって 人にはAQUAから読むことを
オススメします
ひだまりスケッチ (1)
(まんがタイムKRコミックス)

『管理人一押し!』
ほのぼの系4コマまんがで
読みたいときにちょっと
読むって感じができて
リラックスしたい方
などにおすすめ♪
らき☆すた (1) (単行本コミックス)

もはや、説明するまでもない
国民的マンガ(多分w)
とりあえず、持っておいて
損はないですw

スケッチブック 1 (1)
(BLADE COMICS)
ARIAが好きな人には
おすすめ
最初は絵に抵抗あるかもですが
すぐに慣れますw

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ひだまりスケッチ×365 第4話 「まろやかツナ風味」、「ガガガガ」

まさかの2本立て
しかも、原作の好きな話キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ということで、かなり偏ったレビューになっていますが、あしからずw
第4話 「3月16日~23日 まろやかツナ風味」
ちなみに、私が原作で大好きな話ですw
1.jpg
いつものように、帰宅する宮子。するとどこからともなく(たぶん窓)入ってきた猫
全ての始まりはここでした

4.jpg
しょうがないんで、面倒をみることにしたみやっち
しかし、ここはペット禁制なのです
6.jpg
エビをわけてあげるみやっち
ここで、みやっちのやさしさがよくわかる、なにげにイイシーンですw
そこで、ゆのっち登場
10.jpg
ほかのみんなにも、報告
とりあえず、しばらく面倒をみることで
意見がまとまりました
宮子がなぜげんこつをくらっているのかは、見て確かめてくださいなw
11.jpg
12.jpg
ねことの生活を楽しむみやっち
かわいいなぁ~~
16.jpg
注:ここから涙腺崩壊フラグです
心してみてくださいw
17.jpg
ここらへんから作画変わってますね
イイヨイイヨ~
スタッフ分かってるなぁ~w
18.jpg
起きる宮子
すると、となりで一緒に寝ていたハズのネコが・・・・
20.jpg
悟った顔の宮子
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
22.jpg
ゆの「目が覚めたら・・・、もう・・いなかったって・・・・・」
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
25.jpg
ゆの「みやちゃんは、自由が一番いいから、いいんだよ・・・って」
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
24.jpg
26.jpg
27.jpg
イイハナシダタナー( ;∀;)
これは、原作で読むともっと感動しますので、ぜひ原作を買って読まれることをオススメします


Bパート 「10月31日 ガガガガ」
34.jpg
こちらは、文化祭の準備の話です
一期とつながっているので
合わせて見るといいと思います
こっちは、準備で一期で本番の話があったような気がします
35.jpg
32.jpg
「百合」ですね わかります
36.jpg
岸ちゃん(右端) なつかしいw
28.jpg
終わりです
この、書いてる絵が
あの絵になるんですね
なんかbパート伏線が多くておもしろかったですw
しかし、aパートが良すぎたw



にほんブログ村 アニメブログへ
ランキングです!(押してくれると助かります!!)

テーマ : ひだまりスケッチ×365
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひだまりスケッチ×365 第4話「3月16日~23日 まろやかツナ風味/10月31日 ガガガガ」

それは国のお許しが出ないと思うよ・・・突如、結婚を口にした宮に、ゆのが突っ込みました今回はちょっとビックリの2本立て。1本目は宮の部屋に迷い込んだネコのお話2本目は山吹祭の個人展示に何をするのか悩むゆののお話でした

「3月16~23日 まろやかツナ風味/10月31日 ガガガガ」 ひだまりスケッチ×365 第4話

ひだまりスケッチ×365 第4話「3月16~23日 まろやかツナ風味/10月31日 ガガガガ」 満を持しての、ねこ回! 原作でも大好きなお話です。 予...

ひだまりスケッチ×365 第4話「3月16から23日、まろやかツナ風味/10月31日、ガガガガ」

宮子の部屋に居着く猫って話でした。 ・ひだまりスケッチ×365 第1話「はじめまして!うめてんてー」 ・ひだまりスケッチ×365 第2話「2...

ひだまりスケッチ×365 第04話「3月16日から23日、まろやかツナ風味」「10月31日 ガガガガ」

ぬこが あらわれた! 公式サイトよりあらすじです。 「たっだーいまー♪ おや!? どちらさまですかい?」 今日は、家に帰ってきた...

ひだまりスケッチ×365・第4回

「3月16日~23日 まろやかツナ風味」 帰宅したみやこの部屋。そこにいたのは… ということで、今回は、Aパート、Bパートで別の話。 A...

ひだまりスケッチ×365 第4話 

今週は2話構成ですかw 原作にもあったネコの話、癒されたなー。 ネコの手でダウジングしたりキャットフード食べたり、宮ちゃん面白いな...

【感想】 ひだまりスケッチ×365 第4話 ~まろやかツナ風味~

大家さんはあれですね、らき☆すたでいうななこ先生タイプですね。 【感想】 ひだまりスケッチ×365 第4話 ~まろやかツナ風味/ガガガガ~...

ひだまりスケッチ×365 第04話 感想

 ひだまりスケッチ×365  第04話  『3月16日~23日 まろやかツナ風味』  『10月31日 ガガガガ』  二つ?  ・・・そういうことか。 ...

ひだまりスケッチ×365 第4話

ひだまりスケッチ×365第4話、「3月16日~23日 まろやかツナ風味」「10月31日 ガガガガ」。 1期は視聴しましたが原作コミックは未読です。 Aパ...

ひだまりスケッチ×365 第4話「3月16日~23日 まろやかツナ風味」

ネコが来ました。

ひだまりスケッチ×365 第04話 「3月16日~23日 まろやかツナ風味」「10月31日 ガガガガ」

ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】(2008/09/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る ひだまりスケッチ×365 第4話感想です。 沙英さんの...

ひだまりスケッチ×365 第4話 『3月16日~23日 まろやかツナ風味 他』

宮ちゃんが部屋に帰ると見たことの無いお客さまが? 恰幅のいい猫さんです。 アジを上げてみる宮ちゃん。 いつかのクロスワードで宮ちゃん...

『ひだまりスケッチ×365』 第4話 観ました

今回はひだまり荘での話し史上一番時間軸が飛んでいました。 ÅパートとBパートとで日にちが離れていたのが原因ですね。それにしても珍しい。 そもそも、AとBとで話そのものが変わっていたこと自体初めてです。 一日で30分ネタを埋めるのに疲れたのかな?このスタッ

ひだまりスケッチ×365 第4話Bパート「10月31日 ガガガガ」

Bパートは、やまぶき祭の個人展示作品が決まらず悩むゆののお話。 寝不足で劇のリハ中に居眠りしてしまうゆの。 屋上で構想を練るもついついほかの事に気が行ってしまいブルーに。 悩んでいても仕方がないので相談に行くことにしたゆの。 ゆの、相談に行った先...

[アニメ]ひだまりスケッチ×365:第4話「3月16日~23日 まろやかツナ風味/10月31日 ガガガガ」

 大の宮子好きには、たまらない回となりました。  前半は宮子と猫の共同生活を描いた小さなストーリー、後半は、山吹祭の準備に追われるゆのという感じでした。個人的には、宮子に焦点をあてた、Aパートは宮子好きにはたまらない内容。  懸賞で魚介類が当たって、そ

ひだまりスケッチ×365 第4話

第4話 「3月16~23日 まろやかツナ風味」 「10月31日 ガガガガ」 遅れてしまいました・・2週遅れか・・ 今週文字を使った演出が冴えてまし...

コメント

Secret

No title

こんにちわ♪

まさか岸ちゃんが実際に登場するとはww

それにしても、良い百合でした+.゚(*´∀`)b゚+.(色んな意味でww


相互リンクのお誘いありがとうございます。
リンクさせていただきました。

ARIAお好きなんですねww
これからも、よろしくお願いいたします(*゚∀゚)

でわでわ、

No title

>橘あすか さん
コメありがとうございます~
あきらかに狙ってますよねあれww
nice yuri!

相互リンク完了しました~

ARIAはかなり好きですwww
あと、スケッチブックとか、ひだまりが好きですね
それではこれからもヨロシクです

No title

Aパート良かったですよね。ただ最後のいびきはぶち壊しな気がwww
ヒロさんのあの髪の毛のお団子部分はなにかの生き物なんですかね。たまにうにょうにょ動きますよねw

Bパートは1期の裏話的なやつだったんですかね。不覚にもまた校長先生の部分で笑ってしまった。
「こら」→ぽかっ ってwwww先生が先生叩くとかww

No title

>ガルルさん
aパートはかなり好きですw
いびきは、宮子に伝承(伝染?))されてましたね
ヒロさんの髪の件は禁則事項ですからw(中の人的な意味でw)

bパートはなつかしかったです 校長はいいキャラですww

No title

ネコの話ヤバかったです。。
作画変わったところがすごいよかったですよね!
光が、こう、あたる感じでしょうか・・・。

百合wwwwwwwww
ですよねーwwwwww
もう笑うしかないと思って笑いましたw
にしてもこの二人はかわいいですよねv

No title

>琥珀さん
ね~!!
いいですよね~あの話!!
ちゃんと作画変えてくれてうれしかったな~w

百合の絵を持ってる紗英さんの顔がww
もう・・ねwww 
なにあの満足そうな顔wwww
さすがいい夫婦ですw

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

twitter(フォローしてね)
検索フォーム
応援中♪
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる